こんにちは、ジュンです。
私は、とある企業に勤務する20代のサラリーマンです。
ちなみに、不動産関係の企業ではありません(宅建とはまったく関係ない、流通系の会社です)。
そんな私が、なぜ宅建に興味を持ったかと言いますと、
社会に出て、いろいろ勉強していくうちに、資産運用の重要性に目覚めて、
「近いうちに不動産関係の仕事に転職、将来は不動産オーナーとなって資産を増やしたい!」
と考えたからです。
それから、半年ほどの宅建の勉強をしました。その結果…
宅建試験に一発合格!
できました。
そんな私が、宅建試験に合格するまでの勉強法について、いろいろ書いていきたいと思います。
よろしくお願いいたします!